【浜松】湯風景しおり

浜松駅からバスで10分くらい。出張の帰りに立ち寄りました。静岡県といえば東は「静岡」、西は「浜松」に分かれて、各界で覇権を争っていますが(いないかもしれませんが)、静岡駅に不動の聖地「サウナしきじ」があれば、浜松にも「湯風景しおり」があります。

こちらはスーパー銭湯ですが、大手のスーパー銭湯系列にはない、独自の素晴らしいスーパーさが光り輝いています。

金曜日の夜9時。閉店時間の2時間前にも関わらず、大勢のお客さんで賑わってます。お腹が空いたのでレストランへ。浜松名物メニューも美味しそうな中で、あえて「かき揚げそば】。これが正解。サクサクの揚げたて、小エビがプリッとした天ぷらに、そば粉色のしっかりとしたコシの麺でした。

広い露天風呂コーナーは、遊園地のようなバラエティのあるお風呂配置。子供は喜びそう。夜空を見上げながら、ゆったり。

高温サウナ室は、2種類のストーブ配置。右側の石ストーブは、あまり見かけない造り。さほど熱くなく、時間をかけてテレビを鑑賞できます。塩サウナ室は、アトラクションばりのオートロウリュが特徴的でした。蒸された後は、フルフラットのサウナチェアで、夜空を見上げます。

混雑はしていましたが、久しぶりに居心地の良いスーパー銭湯に出会えました。今度は日中に訪れたいです。

タイトルとURLをコピーしました