銭湯・温泉 【台東区】鶴の湯 浅草橋 鶴の絵が目印 台東区浅草橋五丁目。このあたりは豪華にも、三つの銭湯が密集している。すなわち、帝国湯、弁天湯、そしてここ、鶴の湯だ。台東区には、雷門のほうにもう一つの鶴の湯があるので、「浅草橋の鶴の湯」と呼んだほうがいいかもしれない。 2019.04.29 銭湯・温泉
銭湯・温泉 【江戸川区】スーパー銭湯 湯処葛西 週末は避けましょう スーパー銭湯、湯処葛西(ゆどころかさい)。江戸川区の銭湯の中では、一番オススメです。自宅から徒歩40分圏内(普通そんなに歩かない)という私的な理由が大きいのですが、広めのサウナ、開放感のある露天風呂、回数券によるコスパ最大化の点で、揺るぎな... 2019.04.23 銭湯・温泉
銭湯・温泉 【墨田区】薬師湯 スカイツリーに一番近い銭湯 「スカイツリーに一番近い銭湯。」この宣伝文句は、本物だ。しかし残念なことに、スカイツリーと一緒の写真へ、この銭湯の景色を溶け込ませるのは甚だ難しい。薬師湯の正面に、スカイツリーがそびえ立っているからだ。「振り返れば、スカイツリー。」という表... 2019.04.19 銭湯・温泉
銭湯・温泉 【千葉県市川市】柳湯 本八幡駅から歩きます 最近、「時々銭湯」というサイト名の割には、ほとんど銭湯に関する記事を投稿できていない気がする。徒歩圏内で行けるところは、ほとんど行き尽くしてしまい、週末も何かと忙しく、原点である本来の趣旨を定期的に文章化するための体験そのものに遭遇しにくく... 2019.04.08 銭湯・温泉